郷照寺 寺ブログ

台風に備えて

うちのお上人が

「この台風は・・・やばい!」

と言っております

なので

今日は副住職をリーダーとした

「台風からお寺を守るんジャー」

が出動しております

(僧侶3名とちょっと)

もちろん、厄除けは随時行っております!

風は出てきましたが、まだお天気のここ宇多津in香川

被害なく過ぎてくれればいいのですが!

台風が通過後は

皆様のご参拝、心よりお待ちしております^^

#厄除けの寺

#郷照寺

#厄除けうたづ大師

 

↓いつもと違うところわかりますか?^^

厄除けの寺 厄除けうたづ大師 郷照寺 香川県 香川 厄除けの寺

雑誌SAVVY掲載

長男=小豆島合宿

次男=終日剣道行事

で、留守!

私は・・・自由だ~!!

ということで今日は当山を素敵に紹介してくれている雑誌をアップ

うんうん、綺麗に撮ってくれてるわぁ~

今日来られたお遍路さんが彫刻絵天井を見て

「和菓子みたいでつまみたくなるわ~!」と

おっしゃってました^^

・・・絵天井柄の飴でも売っちゃう~?(笑)

 

この雑誌、他のお寺さんや、道中にある女子が好きそうな

お店情報も盛り沢山!!

良かったら本屋さんでどうぞ~^^

「写真より実物!」派の方はぜひ当山へ!

皆様のご参拝、心よりお待ちしています

 

#香川県 厄除け

#厄除けうたづ大師

#郷照寺

夏休み!

とうとう突入してしまいましたね

夏休み・・・

母親は40日間ぶっ続けの朝昼晩飯炊き要員になります

一日中キッチンに立っている気がします

はい、これはブログが途絶えていたいいわけですよ~

なので最初に言っておきますね

夏休みの更新頻度、さらにさがると思われます!!

どーん

ま、ブログ更新しなくても「香川県の厄除けのお寺 郷照寺」は365日休まず

いつでも御祈祷もしておりますよ!

皆様のご参拝、心よりお待ちしております^^

#香川県

#厄除けうたづ大師

#郷照寺

梅雨

赤やピンクの花の季節から
青、紫色の涼し気な季節になってきました!

でも空梅雨で、花たちもあまり元気がないような?