郷照寺 寺ブログ

七五三の時期がやってきました!

朝晩の布団の中が気持ちよくなってきました~^^

しかしうちの子は超暑がり

子供がまだ扇風機をつけている横でガタガタ震えていると

「ママは寒がりやなぁ~(ふっ)」

って・・・

でも扇風機つけて毛布にくるまっているのはなんで?!

暑いん?!寒いん?!

 

別の話になりますが、うちで飼っているカブトムシが

まだ生きてまして

(9月にはお亡くなりになるのがほとんど)

でも先日の朝どうみても動かなくなったカブに昆虫ゼリーを

必死に食べさせようとしている次男

私「・・・もうダメなんちがう?」

次男「いや!まだ生きとる!ゼリー食べたら生き返る!」

ちょっとホロッとしたんですが

その日の夜

カブトムシ元気になっとる!

 

次男「ほらな」

副住職「眠かったんちがう?」

 

・・・そんな問題?!

カブさん、まだまだ元気です

 

で、長くなりましたが10月11月は

当山でも七五三の御祈祷をしております

予約などは必要ありませんのでいつでも

ご参拝下さい♪

↓ 昨年以降、御祈祷をお受けになられたご家族^▽^/

#うたづ厄除け大師

#郷照寺
#七五三祈祷

#香川県 厄除けの寺

 

 

お彼岸

台風で残念な三連休が明けてお彼岸に突入です!

暑さ寒さも彼岸まで・・・

って、こんなに昔の人を尊敬した格言はありません^▽^

うちの子供たちはまだタンクトップにパンツでウロウロしてますがね

 

と、ここでお彼岸豆知識~

どんどんどんぱふぱふ!

 

「おはぎとぼたもちの違い」

この二つは基本的に同じもので、違うのは食べる時期だけなのです。

ぼたもちとおはぎを漢字で書くと?

牡丹餅」「お萩

ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるものの事で、

あずきの粒を牡丹に見立てたものなのです。

おはぎは、萩の季節、秋のお彼岸に食べるものの事で、

あずきの粒を萩に見立てたものなのです。

和菓子って奥深い(笑)

さぁ、おはぎを買ってお墓参りに行きましょう!

週末は雨模様なのでお墓参りはお早めに♪

#香川県の厄除け寺と言えば

#郷照寺

#厄除けうたづ大師

#私はこしあん派

世界遺産にむけて・・・!

先日、当山の建築物調査が丸二日間に渡って

行われました^^

世界遺産登録に向けての調査だと聞きましたが

本当に登録されたらすごいなぁ・・・

登録されて、外国の方がもっと増えた時のために

英語勉強しようかなぁ

でもなぁ~

英語はなんとな~く単語が聞き取れるけど

「ボンジュール」

と言われた日には、即、思考停止!

(一応大学で第二外国語はフランス語やったけど

まるで身についてない)

やっぱスマホの翻訳アプリに頼ろ(笑)

香川県 厄除けうたづ大師

↑庚申堂を調査中の研究員の方

燈籠流し

8月最後の日は燈籠流し(当山では焼くんですが)

 

※灯籠流し(とうろうながし)は、死者の魂を弔って灯籠(灯篭)やお盆供え物

海や川に流す日本の行事。byウィキ〇ディア

 

昨日は風があり、燈籠が舞踊ってましたが、涼しく過ごしやすい夜でしたね

 

今回は真面目モードでお送りしました

 

#香川県 厄除けの寺

#厄除けうたづ大師

#郷照寺

 

お盆!

今日からお盆ですね~^^

子供たちとおだんごを作るのが、ここ何年かで定着してきました

ま、最終的には粘土遊びっぽくなるんですが!

出来立てのおだんごはツヤツヤで美味しそう^^

え?!も、もちろん、お供えなので食べてませんよ?!

・・・失敗作はいいよね?

 

さて、お墓詣りの方で賑わっている当山ですが、

夕方以降は、某ポケ〇〇goのユーザーさん達が増えます

階段等、歩きスマホは危険なのでお気を付け下さいね

(夜、門のシャッターにへばりついている方を見たときは

ゾンビかと思いました←失礼)

 

皆様のご参拝、心よりお待ちしております

#厄除けうたづ大師

#郷照寺

 

お盆
厄除け

台風に備えて

うちのお上人が

「この台風は・・・やばい!」

と言っております

なので

今日は副住職をリーダーとした

「台風からお寺を守るんジャー」

が出動しております

(僧侶3名とちょっと)

もちろん、厄除けは随時行っております!

風は出てきましたが、まだお天気のここ宇多津in香川

被害なく過ぎてくれればいいのですが!

台風が通過後は

皆様のご参拝、心よりお待ちしております^^

#厄除けの寺

#郷照寺

#厄除けうたづ大師

 

↓いつもと違うところわかりますか?^^

厄除けの寺 厄除けうたづ大師 郷照寺 香川県 香川 厄除けの寺

雑誌SAVVY掲載

長男=小豆島合宿

次男=終日剣道行事

で、留守!

私は・・・自由だ~!!

ということで今日は当山を素敵に紹介してくれている雑誌をアップ

うんうん、綺麗に撮ってくれてるわぁ~

今日来られたお遍路さんが彫刻絵天井を見て

「和菓子みたいでつまみたくなるわ~!」と

おっしゃってました^^

・・・絵天井柄の飴でも売っちゃう~?(笑)

 

この雑誌、他のお寺さんや、道中にある女子が好きそうな

お店情報も盛り沢山!!

良かったら本屋さんでどうぞ~^^

「写真より実物!」派の方はぜひ当山へ!

皆様のご参拝、心よりお待ちしています

 

#香川県 厄除け

#厄除けうたづ大師

#郷照寺

夏休み!

とうとう突入してしまいましたね

夏休み・・・

母親は40日間ぶっ続けの朝昼晩飯炊き要員になります

一日中キッチンに立っている気がします

はい、これはブログが途絶えていたいいわけですよ~

なので最初に言っておきますね

夏休みの更新頻度、さらにさがると思われます!!

どーん

ま、ブログ更新しなくても「香川県の厄除けのお寺 郷照寺」は365日休まず

いつでも御祈祷もしておりますよ!

皆様のご参拝、心よりお待ちしております^^

#香川県

#厄除けうたづ大師

#郷照寺

梅雨

赤やピンクの花の季節から
青、紫色の涼し気な季節になってきました!

でも空梅雨で、花たちもあまり元気がないような?