桜が・・・
ここ2.3日であっという間に満開になってしまいました!
今年は早いですね
なので今がお花見のチャンスです^^
桜も綺麗ですが庭園のモクレンもいい感じに咲いてますよ~
春休みにも入ったし、暖かくなったこともあり
写真撮影されている方も多いです!
時宗の本山、遊行寺はハクモクレンで「東国花の寺百ヶ寺」のうちの
一つとなっております
うちも「花の寺」とか呼ばれたいもんです!




皆様のご参拝、お待ちしております!
#厄除けうたづ大師
#厄除け 各種祈祷
#香川県 厄除け
ここ2.3日であっという間に満開になってしまいました!
今年は早いですね
なので今がお花見のチャンスです^^
桜も綺麗ですが庭園のモクレンもいい感じに咲いてますよ~
春休みにも入ったし、暖かくなったこともあり
写真撮影されている方も多いです!
時宗の本山、遊行寺はハクモクレンで「東国花の寺百ヶ寺」のうちの
一つとなっております
うちも「花の寺」とか呼ばれたいもんです!




皆様のご参拝、お待ちしております!
#厄除けうたづ大師
#厄除け 各種祈祷
#香川県 厄除け
三月も半ばですね
昨日はホワイトデー・・・
うちの次男、いくつかバレンタインにチョコをいただいて帰ってきたんですが
「俺、彼女が何人もおって大変やわ」
と言いながらお返しを選んでました
いただいたチョコ全部どう見ても、義理チョコ中の義理チョコやで?!
しかも母にはお返しがないしな
ま、えーけど
さて、前回は参道の梅をご紹介しましたが
今日は庭園の梅です!
梅は花が散っても実がなるのが楽しみで・・・^^
梅酒や梅シロップ、美味しいです!
お酒がダメなので飲みませんが料理に使います

↓この赤い花は梅ではなく「紅桜」という桜だそうです
まだ蕾ですが鮮やかで綺麗!

夕方から夜には沈丁花のいい香りが~
日中暑く、朝晩は肌寒いですがいい時候になりましたね!
団体のお遍路さんも増えて来たし、境内も賑やかになってきました^^
皆様のご参拝、心よりお待ちしております!
#香川県 厄除けの寺
#厄除けうたづ大師
#厄除け 祈祷各種
うちの次男、まだ小4ですがコンタクトデビューしました
「メガネは嫌だ」と拒み、まぁ、剣道する時メガネかけられんし(剣道用メガネもありますが)
ええか、と
問題は自分で入れて外せるか?!
眼科でイケメンの先生に根気よく教えていただくこと30分
何とかOKを貰い次の日から親子の格闘が始まりました・・・
私「もっとまぶた開いて!」
次男「これ以上無理!」
私「白目になっとる!」
次男「なってない!もう入らん!」
私「これ!レンズここ!き~!学校に遅刻する~!!
ええい!私が入れる!」
デュクシ!
次男「目、目がぁ~!」
毎朝の殺気立った登校前・・・
かかる時間が30分→20分、20分→10分、
二週間たった今、ようやく5分を切る自己ベストが続いています
やれやれ
そんな三月
参道から左手を見上げると、ツツジと並んで梅の木が
赤、ピンク、白、枝振りもいろいろな梅の木が今見頃です!
先日の「うたづのおひなさん」では、お天気も手伝ってか参拝客が
たくさんいらっしゃいました^^
梅も見ていただけていたら嬉しいです♪



コンタクト入れて景色がクリアになった次男も
梅を愛でておりました(笑)
みなさまのご参拝、お待ちしています!
#厄除けうたづ大師
#厄除け 各種祈祷
#香川県 厄除け