三が日の人出
今朝の四国新聞の記事です
やはり分散参拝での結果ですね


当山も三が日は半減でしたが、それ以降も厄除け等の御祈祷で賑わうのが
うちの特徴でもあります!
どうぞ分散してお参りください
皆様のご参拝、お待ちしております^^
今朝の四国新聞の記事です
やはり分散参拝での結果ですね


当山も三が日は半減でしたが、それ以降も厄除け等の御祈祷で賑わうのが
うちの特徴でもあります!
どうぞ分散してお参りください
皆様のご参拝、お待ちしております^^
御祈祷殿に入る前は体温を測らさせていただきます

中では一定時間ごとに消毒も行っています

いつもと違って間隔を取ってお座りいただきます


御祈祷は2/2の節分まで毎日行っておりますので
都合の宜しい時にぜひご参拝下さい
皆様のお越しをお待ちしております
今日は元日より暖かく、人出も少し増えていたようですね
とはいえ、いつもの賑わいはありませんが(笑)
少し寂しい気もします・・・

今年は配置を変えて密にならないようにしております
ごゆっくりお守り等お選びくださいね

ビニールシートが少々邪魔ですが感染対策のため、
ご理解ご協力宜しくお願い致します!
皆様のご参拝、お待ちしております
今日は、安心してご参拝いただけるように
当山で実施している感染症対策をお伝えいたします

本年は、厄除けをお受けになるご本人様のみが、御祈祷殿にお入りいただけます
お連れのご家族様はお手数ですが、新しく出来た控え所でお待ちください

控え所の外観です
大師堂の左手にございます

御祈祷殿の中もソーシャルディスタンスばっちりです!

僧侶もマスク&フェイスシールドで頑張ってます!
御祈祷札の郵送も賜っておりますので、お電話や受付でお申し付け下さい
皆様、密にならないように分散してご参拝下さっているようです
初詣は三が日だけではありません
御祈祷は節分まで毎日行っております
(あ!今年の節分は124年ぶりの2/2だそうですよ!)
それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします