未分類

庭園の紅葉

今日は現在の庭園風景をお届けします^^

朝晩の寒暖差が京都などよりは緩いのですが

なかなか見事な紅葉だと思ってます(笑)

ライトアップしたいくらい!

本堂と大師堂へ行くだけなら庭園は通らなくても

いいのですが、お時間あるようでしたら

ぜひ庭園もご覧になって下さいね^^

#厄除けうたづ大師

#香川県 厄除けの寺

 

本堂前の・・・

石段が伸びた~!

これでお正月の本堂前での混雑も解消されるかな?

 

#厄除けうたづ大師

#香川県 厄除けの寺

昨日の七五三参り^^

昨日は風が強くて寒い中にもかかわらず

七五三参りの可愛いお嬢様が祈祷を受けに参拝してくれました^▽^/

「口コミで」

「HPを見て」

「家族が厄除けに来た時に七五三しているのを知った」

とのこと♪

 

そもそも七五三とは?

教えて!グーグル先生~

 

3歳 「髪置(かみおき)の儀」 

赤ちゃんから幼児へ成長した事と長生きを願ってお祝いした儀式。

※昔は、赤ちゃんの頃から三歳頃までは頭髪を刈るのが一般的でした。

乳児の時に髪の毛を剃ると、黒い丈夫な毛が生えると思われていたからだそうです。

三歳になると初めて髪を伸ばします。

 

  • 5歳 「袴儀(はかまぎ)の儀」

五歳になった男児が始めて袴を着用し、幼児から子供へと成長した事を祝う儀式。

 

  • 7歳 「帯解(おびどき)の儀」

それまで着けていたつけ帯を解き、初めて本式の大人の着ける幅広の帯を締める儀式

 

引用:知りたい冠婚葬祭のマナーとしきたり(常識) 「七五三とは/七五三の起源」

 

今月末まででしたらいつでも受け付けておりますよ!

皆様のご参拝、お待ちしています♪

↑本当に可愛いお嬢様たち!うち、男臭いのばっかりやから羨ましい・・・

#厄除けうたづ大師

#香川県 厄除けの寺

七五三祈祷

もう11月なのに・・・

うちのかぶとむし、まだ元気です・・・

もしかしてサイボーグかしら?

 

さて、先日の文化の日

可愛らしい七五三参りのご家族が祈祷を受けに

来てくれました!

お父様も当山で七五三祈祷をされたようで

親子二代、嬉しいですね^^

男の子二人、この子達もカブトムシ追いかけまわすくらい

元気になれ~と思いながらお写真撮らせていただきました!

 

厄除け祈祷はもちろん、七五三祈祷も予約なしで

9:00~16:00まで随時受け付けておりますわからないことなどありましたらお気軽にお電話ください!

0877-49-0710(8:00~17:00)

 

#厄除けうたづ大師

#香川県 厄除けの寺